忍者ブログ
このサイトでは、住まいに関する知識と情報を提供しております。
スポンサードリンク


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサードリンク


競売不動産を購入するには


住宅を購入するには、いろいろな手段があります。

自分が設計に関与して建てる「注文住宅」が理想でしょうが、何も新築にこだわることはありません。

競売不動産」を購入するのはどうでしょうか。

支払いが滞った住宅や、借金を返済するため現金を作る手段として処分したいマンションなどが、裁判所の元で競売にかけられるのです。

参加資格は、個人なら住民票があればOKです。

基本的には誰でも入札できますが「農地の買取」などのように、買受け申請者が制限されている場合もあります。

物件を入札する制度なので、一番高い価格を表示した人が落札することになります。

競売不動産は、同様の中古住宅を購入する場合よりも格安といわれていました。

しかし、住宅の状態や利便性、人気によって、価格はつり上げっていきますので、必ず安くなるとは言い切れません。

まさに「運」ですね。

入札には、保証金が必要。

落札できなければ、保証金は戻ってきます。

うまく落札できた場合、期限までに残金を支払いますが、もしも残金が用意できなかったときには、保証金は没収となります。

同時に同じ競売には入札できなくなります。

いわばペナルティですね。

一度の入札で買い受け者がきまればいいのですが、誰も入札しないこともあります。

そういう場合には、買受可能価額を設定し、早い者順で買取希望者を募集します。

希望者が複数いれば買い受け希望価格の高い人にきまります。

これを特別売却といいます。

特別売却でも決まらなければ、価格を見直して再度競売にかけます。

見直した価格は、3割程度安くなるようです。

競売と特別売却を3回繰り返しても買い受け者が決まらなければ競売手続きは停止されます。

競売と入札価格を決めるには、なんとなく基準があります。

その土地に新築を建てた場合の金額の相場を基準とし、そこからリフォーム代・税金・諸経費などを引きます。

転売目的の業者が競売に参加するときには、そこから利益分を差し引いた価格で入札に望むのです。

個人なら、利益分を考えなくていいので、もっと高く金額を決められそうです。



競売を実施している裁判所一覧
URL:
http://www.keibai.co.jp/saibannshojyouhou/saibannsho/index2.htm
PR
[55] [54] [53] [52] [51] [50] [49] [48] [47] [46] [45]
ブログ内検索
忍者ブログ / [PR]
/ Template by Z.Zone


ダイエット・美容の知識と方法 /  就職・転職の知識 /  アウトドア キャンプの知識 /  一人暮らしに役立つ情報 /  子育て・育児の知識  /  観光旅行案内 /  在宅介護・介護制度の知識 /  住宅ローン /  世界遺産の案内 /  オーラソーマ /  内職・斡旋 /  料理・レシピ・グルメ /  資格試験情報 /  保険用語 /  株式用語 /  医療資格 /  お金の用語 /  脂肪吸引でダイエット /  自己破産・クレジットについて /  風水と占いとパワーストーン /  旅行用語 /  エコ・リサイクルについて考えよう /  田舎暮らしの準備と知識 /  ブランドとファッション /  冠婚葬祭のマナー /  住まいの知識 /  保険の知識 /  医療と病気 /  マナーの常識と知識 /  車とバイクの知識 /  内職・斡旋・在宅ワークの基礎知識 /  投資の基礎知識 /  グルメとレシピの知識と情報 /  ペットのしつけと飼い方 /  美容と健康 /  話題のファッションとブランド /  就職・転職の知識とアドバイス /  妊婦と子育ての知識 /  風水と占いの知識 /  車とバイクの知識と常識 /  介護福祉の制度とサービス /  病気の予防と医療の知識 /  住宅購入とリフォームの知識 インテリア・ガーデニング情報 /  保険の選択と見直しと知識 /  旅行案内 /  結婚相談 / お見合い / 冠婚葬祭 マナーと知識 /  パソコンの役立つ知識と方法 /  さまざまな趣味と娯楽 /  話題の家電情報 /  外国語の活用と上達方法 /