忍者ブログ
このサイトでは、住まいに関する知識と情報を提供しております。
スポンサードリンク


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサードリンク


特定 優良 賃貸 住宅

特定優良賃貸住宅が人気を集めています。
その理由として一番に挙げられるのがなんと言っても家賃の安さでしょう。
これは府や市などの地方自治体が補助金を出してくれるからです。
ではどうして補助金を出してくれるのでしょうか。
それらも含めて特定優良賃貸住宅について調べてみました。
特定優良賃貸住宅は法律で定められた建築基準をもとに立てられているので分譲マンションと同じようなグレードの高いマンションと言えます。
さらに自治体によっては国の基準にプラスして独自の基準を設けているケースもあります。
そして主な特徴にはどのようなものがあるのか調べてみました。
まず最初に専有面積が50㎡以上であることが挙げられます。
これは2LDKから3LDKが中心であると考えればわかりやすいでしょう。
次に天井高に関しては2.3m以上であることが決められています。
さらに床に段差がないことも重要な要素です。
それから転倒による怪我を防止するためにトイレや浴室には手すりがついているバリアフリー設計であることも大切です。
火災予防に関しては耐火または準耐火構造であること。
収納スペースに目を向ければ専有面積の9%以上が確保してあることなどが注目する点でしょう。
さらに付け加えるならば、オートロックやシステムキッチンも外せません。
そして浴室追い炊き機能などなどそれはまるで充実した設備のマンションそのものです。
また気になる費用に関してですが、これに関しては府や県、市からの家賃の補助があります。
これは入居者のランク(負担区分)に応じて支給されるものです。
つまり特定優良賃貸住宅には一般の賃貸マンションの相場に合わせた家賃が設定されているのですが入居者はその契約家賃から補助金を引いた金額を入居者負担額として支払い入居することが出来るというわけです。
さらに特定優良賃貸住宅は住宅を必要とする人への補助が目的なのであり仲介手数料や契約に際しての様々な費用が不要です。
ではどのような人が特定優良賃貸住宅を利用することが出来るのでしょうか。
申し込み資格がある人とは以下のような条件を満たしていなければなりません。
(世帯、各自治体により条件が変わる場合もありますので注意して下さい)。
まず日本国籍の人であること、もしくは外国人登録を受けている人であること。
次に自ら居住するのに住宅が必要な人です。
次に一緒に住んでいる人、またはこれから一緒に住む予定の親族の方。
さらに婚約者と共に申し込みのケースにおいては入居から数えて三ヶ月以内には入籍可能な人であること。
そして一名ではありますが連帯保証人を立てられることが出来る人などの条件があります。
これらの条件を満たしておられる方はぜひ特定優良賃貸住宅を利用されてはいかがでしょうか。
 

PR
[190] [189] [188] [187] [186] [185] [184] [183] [182] [181] [180]
ブログ内検索
忍者ブログ / [PR]
/ Template by Z.Zone


ダイエット・美容の知識と方法 /  就職・転職の知識 /  アウトドア キャンプの知識 /  一人暮らしに役立つ情報 /  子育て・育児の知識  /  観光旅行案内 /  在宅介護・介護制度の知識 /  住宅ローン /  世界遺産の案内 /  オーラソーマ /  内職・斡旋 /  料理・レシピ・グルメ /  資格試験情報 /  保険用語 /  株式用語 /  医療資格 /  お金の用語 /  脂肪吸引でダイエット /  自己破産・クレジットについて /  風水と占いとパワーストーン /  旅行用語 /  エコ・リサイクルについて考えよう /  田舎暮らしの準備と知識 /  ブランドとファッション /  冠婚葬祭のマナー /  住まいの知識 /  保険の知識 /  医療と病気 /  マナーの常識と知識 /  車とバイクの知識 /  内職・斡旋・在宅ワークの基礎知識 /  投資の基礎知識 /  グルメとレシピの知識と情報 /  ペットのしつけと飼い方 /  美容と健康 /  話題のファッションとブランド /  就職・転職の知識とアドバイス /  妊婦と子育ての知識 /  風水と占いの知識 /  車とバイクの知識と常識 /  介護福祉の制度とサービス /  病気の予防と医療の知識 /  住宅購入とリフォームの知識 インテリア・ガーデニング情報 /  保険の選択と見直しと知識 /  旅行案内 /  結婚相談 / お見合い / 冠婚葬祭 マナーと知識 /  パソコンの役立つ知識と方法 /  さまざまな趣味と娯楽 /  話題の家電情報 /  外国語の活用と上達方法 /